“積読”供養

溜まってしまった本を整理するため、“積読”に目を通すことにした。その記録。

『新編 百花譜百選』

新編 百花譜百選』 木下杢太郎 画/前川誠郎 編 岩波文庫

新編 百花譜百選 (岩波文庫)

 東京帝国大学出の皮膚科医で、詩人、劇作家、翻訳家、美術史・切支丹史研究家という多岐にわたる業績を持つ木下杢太郎氏。

 その木下氏が、最晩年の昭和18年3月10日から昭和20年7月27日までの間、描き続けた植物図譜が『百花譜』である。総計872点からなるという。

 『百花譜』は、植物図鑑・植物画集であるとともに、歴史的資料とも考えられる。

 ほぼ毎夜灯火の管制がなされていた太平洋戦争最中の東京で、描かれていたという事実を知らなければ、なぜ、あまり絵を描くのに適さない便箋を用いているのか、不思議に思っただろう。

 否、実際に空襲なども間近で起こっていた状況下で、このように素晴らしい植物画を描き続けていた人物がいたということが、驚きなのである。添えられた文にも、戦時下の一端を垣間見せるものがあり、健康を害していたこともあって、悲観的な話をしたという記述もあるが、描かれた花々はどれも生き生きとしている。

 戦争中でも、植物を愛でる心を失うことはなかったのだろう。

 この本は100枚の絵を選んだものだが、他の772点の絵も見たいものである。