“積読”供養

溜まってしまった本を整理するため、“積読”に目を通すことにした。その記録。

『ザ・万歩計』

『ザ・万歩計』 万城目学 著 文春文庫

ザ・万歩計 (文春文庫)

 この本は、門井慶喜氏との共著『ぼくらの近代建築デラックス!』が面白かったので、買ったのだと思う。変わったタイトルの小説を書いていることは知っているのだが、読んだことはない。

 エッセイ集である。

 ちなみに、「万歩計」というのは、登録商標なのだそうだ。書名に使用することと文庫化について、山佐時計計器株式会社の承諾を得ている旨が記されていて、この事実を知った。

 

 幼少期の想い出のようなものから、学生時代、さらには社会人になって経験したこと、作家になってからのことに関する話が順不同に並んでいるのだが、総じて、家族や友人など人に恵まれている様子が窺える。

 耳鼻科医だったという祖父の話、中学時代の「技術」の授業の話、実家で飼われていた猫の話が印象に残った。

 

 あまり楽しい話ではないが、Gの話もあった。

 これまで、名古屋市営地下鉄御器所駅を過ぎる際、Gみたいな地名だとは思っていたのだが、なんのことはない、Gは、平安時代に、皿まで喰らおうとする浅ましい存在として「御器齧り(ごきかぶり)」と名付けられたらしい。

 変な知識を得てしまった。